真剣介護福祉士のお仕事日記

特別養護老人ホームで働く日々の出来事や感じたことを日記形式で書いていきたいと思います。

ケアマネ更新研修

制度の講義を始め、
久しぶりの詰め込み教育に頭がパンクしています。

 

とても覚えきれません。

 

実務で携わっている人なら、
もっと理解しやすくなっているのでしょうか。

 

 

 

制度における介護保険の理念とか、
ケアマネの役割とか、
ケアプランの意義とか、
理屈は分かるし、
研修を受ければその場は「うんうん、そうだよなあ」と納得するんですけど、
結局現場でそれが上手く行われない理由って、
現場職員にあったりするんじゃないかと。

 

 

 

実際にケアに入る現場職員は制度や理屈で説明しても動かないわけです。

 

ていうか、多分ほとんどの人に制度や理屈は伝わっていないと思われ。

 

そりゃあアルバイトの職員にまで浸透するはずもなく。

 

 

 

利用者や家族に言われたから。

 

業務が終わらないから。

 

そもそも知らなくて。

 

 

 

様々な理由で、
ケアプラン通りにケアが行われなくなっています。

 

 


利用者の自立や尊厳や選択が大事と言われても、
それは現場に反映されません。

 

介護職の能力が疑問視されてしまうのは、
その辺が原因なのかもしれないと思います。

 

 

 

それを上手く教育し、
能力を向上させるのも、
ケアマネの役割なのでしょうか。 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ